Skip to content

Send In Blue

メールメッセージを送信し、メールイベントを追跡します

Send In Blue連携は、連携先または連携元として使用できます。利用可能な機能は次のとおりです。

連携先

連携元

認証

認証はAPIキーを介して行われます。このAPIキーは、Send In Blueアカウントのプロファイルメニュー内にあるSMTP & APIセクションから取得できます。

機能

連携先

リストにメンバーを追加

Fanplayr 360から連絡先をプッシュしたいSend In Blueのリストを定義するだけで済みます。リストは、Send In Blueから直接オプションを受け取るドロップダウンメニューから選択できます。

メールを送信

この機能を使用すると、Send In Blueアカウントで作成された特定のメールテンプレートを使用してメールメッセージを送信できます。このテンプレートはドロップダウンメニューから選択できます。

連携元

メールイベントを追跡

Send In Blueのアクティビティに関連するすべてのメールイベントを追跡できます。まず、関連する機能を作成する必要があります。保存すると、関連付けられた_書き込みキー_が表示されます。

その後、Send In Blueアカウントにアクセスし、Transactional --> 設定 --> Webhook に移動して、以下のURLを挿入して新しいウェブフックを作成します。その際、パラメータWRITE_KEYを以前に受け取った_書き込みキー_に置き換えてください。

https://cdp-us.fanplayr.com/v1/integration/sendinblue/webhook?writekey=WRITE_KEY

追跡されるイベントは次のとおりです。

  • メールが配信されました
  • メールが開かれました
  • メールがクリックされました
  • メールがソフトバウンスしました
  • メールがバウンスしました
  • メールが無効です
  • メールが遅延しました
  • メールの購読が解除されました
  • メールがブロックされました
  • 連絡先がリストに追加されました
  • メールがスパムとしてマークされました